天才画家ダリ 愛と激情の青春(2008)

『天才画家ダリ 愛と激情の青春』(Little Ashes)
してもそうだと思える。
詩人ロルカ、画家ダリそして映画作家ブニュエルという3人の天才の若き日の交流が描かれ、そのなかでロルカの同性愛が強調され、ブニュエルとダリとの共同監督した「アンダルシアの犬」の有名なカミソリのシーンも挿入されている。
様々な現実のエピソードが引用されているが、スペイン内戦下で、反ファシズム活動に関わっていたロルカが故郷のグラナダに帰って自宅で弾く曲が、ショパンの「革命のエチュード」というのは少しできすぎか。
舞台はスペインのはずなのに最後までイギリスの気配がするのは台詞が英語であるせいばかりだろうか?

Leave a Reply

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)