韓伊中

今回の東京では、いろいろおいしいものを食べました。
初日の夜は、T、S、K、Rと四谷の新古房で韓国料理。一番おいしかったのは定番のチヂミ。今話題の「生の」マッコ(ル)リもいただきました。輸送技術の発達のおかげで加熱処理をせずに輸入できるようになったそうです。

次は前述のCanalCafeでのピザ。

締めくくりは、表参道ちかくの「福縁」。Yの友人がオーナーで上海の中華をベースにした「薬膳火鍋・飲茶」の店です。上海出身のオーナーのKさん、台湾出身でフランス語も話せる女性店長のMさんともども大歓迎で、特別メニューを食べさせてくれました。
最初に出てきたニンニクベースのたれをあしらったキュウリの突き出しで、その後の料理を期待させるに十分でしたが、濃厚な牡蠣のピリ辛の揚げ物、車海老のピリ辛、さらに新作(まだメニューに出していない)特大の餃子のセット(コラーゲンを仕込んだこくのあるのと、激辛の)を甕出しの紹興酒でいただき、最後は薄味のチャーハンと台湾の梨山茶で締め、至福の夜となりました。

韓伊中” に1件のフィードバックがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です